2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
If it were not for you, I wouldn't be now.[あなたがいなければ、今の私はないでしょう] 「if it were not for A」で、なぜ「もしAがいなければ」という意味になるのか。 それを言うなら「if there were not A」や「If there were no A」じゃないのか。 そ…
「help」といえば助けるという意味でおなじみですが、けしてそれだけで済むような言葉ではありません。 誰かを助けるということは、その人をどうこうすることによって、その人が抱えている困難を取り除く、ということです。 なので「cannot help」で、助けら…
英語では、友人をパーティに誘ったときに、こんな言葉が返ってくることがあります。 I would just as soon stay at home as go to the party. ここでの「would」は、直接的ではなく婉曲的に自分の意思を表現する助動詞です。 実際にするかどうかはさておき、…
Daniel met Elena.[ダニエルはエレナに出会った] これはダニエルが一方的にエレナに出会った、という文章です。 エレナがダニエルに出会ったのかは定かではありません。 エレナの方はそうは認識していないかもしれません。 とにかくダニエル視点で一方的に表…
英語っていうのは言葉の裏を読ませたがるもんです。 たとえば、一緒に何かをするときに相手との間に存在している繋がりとか。 I have to work with Leonardo.[私はレオナルドと一緒に働かなければならない] 「私」一人ではだめで、レオナルドがいなきゃいけ…
「何故?」と聞きたいとき、英語では「Why」を使います。 それとは別に、「How come」を使うこともよくあります。 How come you broke up with Selena?[どうしてセレーナと別れたの] 初めて「How come」という表現に出会ったとき、文法的な疑問を抱くのは避…
「How about ~?」と同じような表現として「What about ~?」というのがあります。 これらは同じような使われ方をすることもありますが、場合によっては、話者の気持ちがこの2つを使い分けさせることがあります。 How about next Tuesday? この文は、相手に対…
How about next Tuesday? 予定や日取りについて話し合っているときに、こんなことを言ったりします。 日本語でいうと「来週の火曜日はどうでしょう」。 「How about」構文は中学生で習う初歩的なものですが、この構文に疑問を感じたことはないでしょうか。 …
「meet」は、対象との距離を縮めて接触するという意味を持ちます。 非常に幅広い意味なので、いろんな使われ方をします。 一般的によく知られている「出会う」という意味は、「meet」のほんの一面にしか過ぎません。 「meet」という英単語は、人と人との接触…